はじめての入院生活 diary

ネフローゼ症候群と診断されたオタクの備忘録。

入院15日目

2020.05.11(月)

 

朝、検尿と採血日。

体重45.8kg 血圧135/88 血糖値が少し低いくらいでとてもいい感じ。お腹も減ってる。天気良さそう。

 

8:00

f:id:crow1213:20200511081930j:image

ごはん180g

豆腐の味噌汁

柔らかロールキャベツ

とろっとたまご

味付けのり

カロリーミックス

アジルバ1錠 ニフェジピン1錠 バクタ1錠 プレドニン4錠

ごはん食べようとしたらフジオカ先生来て、今日の採血の用途(?)の説明。他の感染症とかかってないか?か、感染症からのネフローゼ症候群?を調べるためのみたいな(分かってない)?他所で調べるらしいので、時間は少しかかるとのこと。

そして、今日は以前言われた病室移動になりそうです。ハヤシさんともヒラヤマさんとも仲良くなれたし、この階の看護師さんとも仲良くなれたし、好きな看護師さん(女性)も居るのでちょっと寂しい...けど、あんまりか距離感近くなっていくのもね。ササハラさんもお喋り好きなタイプなのでこの病室大変なことになるしね。(体調はともかくお喋り好き)

 

9:00 片付けとかしてたら「退院するんね?」と。「いや、フロア移るんです〜」からちょっと別れを惜しみました。せっかくお喋りするようになったのにね...ばばあでも顔見知りの方が気が楽やろて。ほんとにそれな。おばあちゃんたちの透析お見送りまでお喋り。こんなにしっかり話したのは初めて。ヒラヤマさんは透析前にレントゲンがあったから早めにお別れ。ハヤシさんとは透析の時間までハヤシさんの過去話聞いてました。旦那さんとひ孫ちゃんの写真を見せてもらったり、旦那さんとの馴れ初めとか。お見合いの話が来た時には御付き合いしてる方が居て、恋愛結婚出来そうだったのに元彼さんに引き止めて貰えずそのままお見合い結婚したらしい。(元彼さんは1つ上で多分余裕がなかった)それでも交際は1年くらいしたし、下の2人の妹からも「お姉ちゃんが行かないと売れ残る」とか友達からも「ブスやから貰い手があるうちに決めな」とか周りからとにかく身を固めろの圧が凄かったらしい。その時点で22歳。当時でもまだ結婚には早い年齢だったし、みんなが遊んでる時に結婚→子育てで大変だったそう。時代だなぁ...と思いつつ、なかなかこういう年齢の方の恋愛話を聞かないんで新鮮だった...

 

10:00 病室移動完了。1階上がって、脳神経外科神経内科のフロアになるらしい。まぁ、私みたいに移動で来たりするんできっちり分けではないらしいけど。移動中に看護師さんにも聞いたけど、やっぱ腎臓内科だけパンパンらしい...どうしても透析とか手術とかが多いから長期も多いしって感じ。移動先も同じく4人部屋。他のフロアが空いてるってのは目の前のベッドが空いてたんで納得。手前のベッド2つが選べたんで今までと同じ方向のベッドを使用。お隣さんは退院のお薬の話をしてたんで、もうすぐ出るのかな?お二人のお顔は見てないけど、声的にどちらも40~50代かな?って感じ。今までがおばあちゃん天国だったので新鮮。

あと、今まで個室も大部屋もスタッフステーションの目の前だったんで、部屋の外はいつも賑やかだったんだけど、一番奥の部屋(更に奥はオペ室?的な?)なので静か。というか、ナースコールが静か。6階の説明をしてもらったけど、看護師さんのチームが編成されてたり、お風呂が2日に1回だったり、検診の時間も少し変わりそう?フロアによって違うんだな...ちなみにお茶とか水があるデイルームが真反対なのでめっちゃ遠い。検診のタイミングとかが分からないので散歩は様子見だな。腎臓内科より男の看護師さんが多いイメージ。

 

お昼前の検診。毎朝体重計に乗ってるの確認されたんだけど、このフロアじゃしないんだな???血液の酸素も測らなかったしな...いいんかな...変な数値は出たことなかったけど。血糖値も慣れてない感ありました。いつもなら検診と同じように器具乗せたガラガラ引いてまわってくるんだけど、今日は器具と先に取り付ける計測の紙?みたいのと消毒のコットンみたいなの1つずつで来た。そして、計測失敗しちゃって取りに行ってた...血糖測定も私がプレドニン飲んでるからってのがあるので、このフロアの患者さんには必要ないんだろうな〜、すまんよ、ここの看護師さん。

 

12:00

f:id:crow1213:20200511134958j:image

ごはん180g

サバの味噌煮

なすの揚げびたし

菜の花の和え物

芋ようかん

プレドニン4錠

謎のスプーンwww薬が来てから散歩行きました。暑いけど〜!!9時台の方がやっぱ涼しい...暑いし、お風呂明日だけど、歩かないっていうのはなんか嫌だ...まぁ、時期的にめちゃくちゃ汗かくってわけじゃないんで、汗ふきシートで拭けばさっぱりです。

f:id:crow1213:20200511135350p:image

病室移動も含めてるので、ちょっと多い。あと、デイルームまでがフロア1周なので。

部屋に戻った来たら唯一の同室の方がお電話。大部屋に移って、電話のためにデイルーム(電話OK)に行く人に会ったことがないwww筒抜けwww脳神経外科神経内科のフロアなので、その方も事故って神経関係で入院中らしいです。話を聞くに昔から大事故に合うタイプっぽいですけど。他の病院の常連さんっぽいですし。ただ、電話越しに「同室の人とは不用意に仲良くならない宣言」されたの笑うwww頑張って挨拶しますねwww(燃えるタイプ)まぁ、土曜に退院出来るかも?みたいなので、もしかしたら喋らず終わるかもですけど。ベッドも斜め向かいなので。まぁ、一匹狼宣言も昔入院してた時になんかあったらしいんですけど...てか、まじで全部聞こえるのでwww

散歩からの帰りにエレベーターに乗ったら、若めの男性患者さんと看護師さんが乗ってて。その人も5階に居たらしいんだけど、私と一緒で今日病室移動したらしい。今日、めっちゃ大移動したのでは???しかも、その方は病棟も変わったそう。(総合病棟と心臓血管病棟あり 下の階で繋がってるけど建屋が違う)まぁ、確かに部屋が空いてるからといって一気に同じところに入れるわけにはいかんもんな...このフロア看護師さんも少ないし、事務さんも少ないです。大部屋も2~3人で、4人きっちりは入ってない感じ?(お茶汲むのにフロア1周するので見てしまう。)腎臓内科だと誰かのところに看護師さんが様子見に来たり、確認したり、介助したりしてたので、ほんとに静か...

 

18:00

f:id:crow1213:20200511185331j:image

低蛋白ごはん180g

ふくさ卵(マヨネーズ)

もやしソテー

野菜の甘酢漬け

アジルバ1錠 ランソプラゾール1錠 ニフェジピン1錠

ふくさ卵の椎茸〜〜〜〜!!!わざとか栄養士さんよ!!!!多すぎでは?????キノコの他に野菜無いのかな?????つら!!避けようがないので食べましたけど!!同室の方はきっと常食なんだろうな...昼は具合が悪くて食べられないとか言ってたけど、お菓子食べてたし、夜ご飯も「ごはんですよ」出したり「しょう油」出したり、最後はお茶漬けで〆てました。えぇ、ごはん後の電話でそんな話を聞きましたね、筒抜けというか、既に4回くらい電話に遭遇してんですけど。それ以外はほんとに部屋の中も外も静かすぎて、物足りない。

ごはん直後に先生が朝の採血の結果持って来てくれました。数値もいい感じになってるとのこと。ステロイドプレドニンの副作用で、他の数値が前後してたりするので、それは様子見と、検査の追加で違う感染とかしてないかを調べてくれるそう。場合によっては点滴や薬の追加あり。ほんとに腎臓内科忙しそうで、大変そう...明日も外来がめちゃくちゃ詰まってて「朝は来れるけど、夕方は来れなかったらすみません!」って...無理しないで...。他の科は減少傾向にあって旦那さんの循環器科も減ってるらしいけど、腎臓内科の定員数もオーバーしててやっぱりかなりの患者さんの部屋移動が行われてるらしい。透析とかオペとかがない比較的軽い患者さんだけどね。どうしても長期の入院が多いだろうし。その時たまたま部屋に入ってきた看護師さんがフジオカ先生と知り合いで元々5階に居たらしいので、ちょっと理解者発見...

 

と言っても、このまま残り半月ほどお世話になると思うんでここの看護師さんとも仲良くなりたいと思います。あ〜、コロナとか関係なかったら時々おばあちゃんたちに会いに行くのになぁ...

 

f:id:crow1213:20200511203037p:image